【公式】みんなの観光協会編集部
エスビージャパン株式会社・代表取締役、一般社団法人トラベルテック協会・代表理事。 兵庫県神戸市出身。若いときから旅が好きで、ニューヨーク、ジャマイカなどへ語学留学し、 帰国後に沖縄県へ移住して株式会社チャイルドフッド創業。 出版事業をてがけ、全国11都府県でガイドブックなどを発行しました。 その後、エスビージャパンを創業し、色々な観光・地域活性事業を立ち上げ続けています。 「No Travel , No Life!」でアフターコロナ―を乗り切ります!
八重洲2丁目8−7 福岡ビル 4F
View 219
週間View 3
北海道静内で毎年行われる、「新ひだか町しずない桜まつり」が今年も5月に開催されます。幅が二十間(約36メートル)あることから二十間道路(にじゅっけんどうろ)と呼ばれるようになった場所が会場で、ひと目一万本と分かる絶景です。桜並木の長さは直線7kmにも及び、「日本の道百選」「日本のさくら名所100選」にも選定されています。また、祭り開催期間限定で皇族のための貴賓舎としての歴史をもつ「龍雲閣」の特別公開も行うそうです。
【イベント概要】
新ひだか町しずない桜まつり
開催期間:5月上旬~中旬
場所:静内二十間道路桜並木
北海道日高郡新ひだか町静内田原~御園
料金:無料
出店時間:9時~18時
桜の種類:蝦夷山桜、霞桜、深山桜
本数:約3,000本
お問い合わせ先:0146-42-1000
新ひだか観光協会
http://shinhidaka.hokkai.jp/kankoukyoukai/poppo.html
記事の投稿者
【公式】みんなの観光協会編集部
エスビージャパン株式会社・代表取締役、一般社団法人トラベルテック協会・代表理事。 兵庫県神戸市出身。若いときから旅が好きで、ニューヨーク、ジャマイカなどへ語学留学し、 帰国後に沖縄県へ移住して株式会社チャイルドフッド創業。 出版事業をてがけ、全国11都府県でガイドブックなどを発行しました。 その後、エスビージャパンを創業し、色々な観光・地域活性事業を立ち上げ続けています。 「No Travel , No Life!」でアフターコロナ―を乗り切ります!