人が観えると、地域は光る。
地域は人でできている。人の魅力が伝われば、地域はもっと輝けるはず。
コミュニケーションの真価が問われている今、「みんなの観光協会」は人にフォーカスした視点で、
これまでの観光を次のフェーズへと導きます。観光は、誰かが誰かのファンになっていく時代へ。
さあ、新しい観光イノベーションを始めましょう。





みんなの観光協会の特徴

投稿事業者向け
- 1全国へ向けてニュース配信が可能。
- 2コンテンツの登録やイベントやキャンペーンの募集ができる。
- 3自社で働くスタッフによる情報発信を実施
- 4フォロー、フォロワー機能のネットワーキングサービス
- 5情報が充実!
総記事数1000記事以上
一般ユーザー向け
- 1気になる記事・団体・ユーザーのフォローができる
- 2ユーザーページでプロフィールや自由投稿ができる
- 3観光業界のメンバーとつながろう!



500を超える観光協会・事業社が発信中!
利用者様の声







社長の熱い想い



料金プラン


よくある質問
投稿企業向け
-
みんなの観光協会に登録すると何ができますか?
ニュースの投稿のほか、観光施設などを登録できるコンテンツ、自社で働くスタッフなどをメンバー投稿者にできる機能などを実装しています。有料プランに申し込むとキャンペーンやイベントの募集もおこなえます。
-
利用登録について教えてください
利用登録は無料でおこなえます。所定のフォームより、お申し込みください。編集部で一定の審査の後、登録承認します。なお、利用申請は観光や地方創生に関する行政、団体、企業に限らせていただきます。
-
複数の部署で登録ができますか?
自治体、行政などは各課ごとにアカウント申請が可能です。観光協会などの外郭団体や運営施設でもアカウントをご利用ください。
-
海外の事業者でも登録は可能ですか?
可能です。
-
サービスは無料ですか?
無料プランは月間5 記事のニュース投稿やコンテンツ掲載、会社案内ページを利用できます。また、Basic/Standard/Premiere といった、3 種類の有料プランも準備しています。 ※2021 年11 月1 日に料金システムを改訂しました。詳しくは料金表をご覧ください。
-
更新料や初期費用はありますか?
更新料や初期費用はございません。また、有料プランの自動更新もございません。
-
お支払方法を教えてください
当社より請求書を発行しますので、所定の期日までに銀行振込での決済をお願いします。
一般ユーザー向け
-
ユーザー会員登録は無料ですか?
無料で登録できます。
-
会員になると何ができますか?
企業のメンバーに招待されたり、お気に入りの記事や投稿者のフォロー、他ユーザーからフォローをもらうことができます。また、マイページか自己紹介なども投稿できます。
-
会員登録しなくても利用できますか?
記事やコンテンツの閲覧は会員登録無しでご利用いただけます。