【公式】みんなの観光協会編集部
エスビージャパン株式会社・代表取締役、一般社団法人トラベルテック協会・代表理事。 兵庫県神戸市出身。若いときから旅が好きで、ニューヨーク、ジャマイカなどへ語学留学し、 帰国後に沖縄県へ移住して株式会社チャイルドフッド創業。 出版事業をてがけ、全国11都府県でガイドブックなどを発行しました。 その後、エスビージャパンを創業し、色々な観光・地域活性事業を立ち上げ続けています。 「No Travel , No Life!」でアフターコロナ―を乗り切ります!
八重洲2丁目8−7 福岡ビル 4F
View 480
週間View 5
長崎県雲仙市でユニークな取り組みが始まりました。電気ではなく、雲仙の地熱を利用したエコなコタツ、その名も「ナイト エコタツ」は、雲仙温泉街の旧八万地獄で体感することができます。広いゴザに寝ころび大地の熱を感じながら、大空に広がる星空を楽しむことができます。
地元ナビゲーターによる雲仙と星空のガイドを聞きながら、雲仙の白濁湯をイメージした「ホットカルピス」のサービスもあります。開催は毎週土曜日、当日空きがあれば各宿泊施設で申し込むことが可能です。心も身体もあったまること間違いなしの体感ツアーです。
エコタツに潜り寝ころびながら満点の星空を望む
【ナイトエコタツ概要】
開催日:毎週土曜日(雨天中止)
※2018年2月、6~8月は開催無し
会場:旧八万地獄(長崎県雲仙市)
開催時間:2回開催 受付19:45~、20:45~
料金:2,000円・ペア料金3,000円、小学生1,000円(6歳未満無料)
定員:1回につき最大30名
申込方法:各宿泊施設にて申込
雲仙温泉観光協会
記事の投稿者
【公式】みんなの観光協会編集部
エスビージャパン株式会社・代表取締役、一般社団法人トラベルテック協会・代表理事。 兵庫県神戸市出身。若いときから旅が好きで、ニューヨーク、ジャマイカなどへ語学留学し、 帰国後に沖縄県へ移住して株式会社チャイルドフッド創業。 出版事業をてがけ、全国11都府県でガイドブックなどを発行しました。 その後、エスビージャパンを創業し、色々な観光・地域活性事業を立ち上げ続けています。 「No Travel , No Life!」でアフターコロナ―を乗り切ります!