インバウンド・海外PR
東京都 東京都
ビーデビーデの花が咲き始め、春の訪れを、そして旅立ちの季節が近づいていることを告げています。
─▼3月の小笠原はどんな気候?▼───────────────
晴天時の紫外線は非常に強いので日焼け対策は忘れずに♪ 最高気温:22.0℃ 最低気温:16.8℃(過去5年平均より) (気温については平均値より±3℃程動きがあります) 水温:20.5℃(二見湾測定値 過去平均)
【服装】
陸…個人差はありますが、長袖Tシャツに上着をご用意ください。朝夕は気温が下がります。北寄りの風が吹く日は寒くなるので風を通さない上着やトレーナー、フリースといった保温性のあるものをご用意ください。
※山歩きをする方は長袖、長ズボン、履きなれた靴で出かけましょう。動いて暑くなったり、汗が冷えたりすることもありますので、体温調節の出来るような服装をおすすめします。雨に備え、雨合羽などの雨具をご用意ください。
海…ウェットスーツの着用をお勧めします。海から上がったらすぐに身体を拭き、乾いた服に着替えて身体を温めましょう。
※ボートやカヤックで海上に出かけると、日陰がない分日差しや海からの照り返し、潮風などで陸上より日焼けしますので、日焼け止めや帽子、首にタオルを巻くなどして日焼け対策を万全にしましょう。涼しい時期も水分補給を忘れずに! ボートで海上へおでかけの際には風を通さない上着、トレーナー、フリースといった保温性のあるものをご用意ください。
INDEX・・・今月号の内容は━━━━━━━━━━━━━━
●『おがさわら丸乗船前PCR検査受検のお願い』
●『寄港便のお知らせ』
●『GWは小笠原で過ごしてみませんか?』
●『父島に「ポケふた」が設置されました!』
●『陸のクジラを探してみよう!』
●『しまぽ通貨一時販売停止について』
●『アンケートご協力のお願い』
●『ミニボニン』
●『おがさわら丸乗船前PCR検査受検のお願い』●━━━━━━━
おがさわら丸を利用されるお客様を対象として、乗船前の唾液採取によるPCR検査の試行が実施されております。ご自宅等で各自採取していただいた検体(唾液)、同意書、アンケートは、おがさわら丸の竹芝出港日の前々日または前日に、竹芝客船ターミナルにて提出をお願いいたしています。 また、現在では検体の返送受付も行われており、遠方にお住まいの方や諸事情で受付時間内での検体提出が難しい方でも受検可能となっております。返送受付をご利用頂く場合は、事務手数料及び送料をお客様に負担いただくこととなりますが、返送受付をご活用のうえ必ずPCR検査受検にご協力いただけますようよろしくお願いいたします。
詳細につきましては、下記小笠原海運のウェブサイトよりご確認ください。
PCR検査について https://www.ogasawarakaiun.co.jp/info/?p=9851 PCR
検査の返送受付について http://www.ogasawarakaiun.co.jp/info/?p=9952
なお、島内にて宿泊施設や飲食店、ツアーをご利用いただく際にはPCR検査受検の有無を確認させて頂く場合がございます。検体提出時に受け取った「検体受領証」や、返送受付ご利用時の「発送伝票控え」は、ご来島の際に必ずご持参ください。
定期船で24時間かけなければ行くことができない秘境地であるが故に、感染拡大防止には万全を期する必要がございます。お客様の安心・安全及び小笠原村における新型コロナウイルス感染拡大を防止するため、ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
●『寄港便のお知らせ』●━━━━━━━━━━━━━━━━━━
竹芝を出港したおがさわら丸が、他の港にも立ち寄る「寄港便」。今年も多くの寄港便の運行がヨテされています。竹芝から乗船するよりこっちのほうが近い!という方は、是非こちらの寄港便を活用して旅の計画をしてみてはいかがでしょうか?今年運行予定の寄港便は、下記のとおりです。
久里浜寄港(予定):令和3年4月9日(金)竹芝発便・13日(火)父島発便
久里浜寄港(予定):令和3年4月22日(木)竹芝発便・26日(月)父島発便
館山寄港(予定): 令和3年10月15日(金)竹芝発便 19日(火)父島発便
大島寄港(予定): 令和3年10月22日(金)竹芝発便 26日(火)父島発便
なお、ご来島の際には感染症拡大防止にご協力いただけますようよろしくお願いいたします。
※寄港便の出港・到着時刻は、通常便と異なる場合がございますのでご注意ください。
※令和3年6月24日(木)竹芝発・28日(月)父島発で予定していた八丈島寄港便は、中止となりました。
詳しくは、小笠原海運のウェブサイトよりご確認ください!
小笠原海運 https://www.ogasawarakaiun.co.jp/
●『GWは小笠原で過ごしてみませんか?』●━━━━━━━━━
ゴールデンウィーク便(4/29~5/8)のおがさわら丸チケットが、3月11日(木)より一斉発売されます!今年のGWもおがさわら丸は着発便が運行される予定となっていて、小笠原へ来られるチャンスが増えます。GWの予定がまだ決まっていないという方、小笠原に旅行してみるのはいかがでしょうか?
小笠原で人気のアクティビティーの一つであるホエールウォッチングは、例年GW期間中もまだ楽しんでいただくことができます。他にも、海ではダイビングやシーカヤックを楽しむことができたり、陸では人気のハートロックへのトレッキングや森・山の散策、戦跡ツアーなども楽しんで頂くことができます♪
おがさわら丸のスケジュールやチケットについては、小笠原海運のウェブサイトよりご確認ください!
小笠原海運 https://www.ogasawarakaiun.co.jp/
小笠原村観光協会のウェブサイトでは宿泊施設や飲食店の情報、小笠原で楽しんでいただけるアクティビティーとツアー及び対応業者などのご紹介をしております。旅の計画にぜひご活用ください!
小笠原村観光協会 https://www.ogasawaramura.com/
なお、ご来島の際には感染症拡大防止にご協力いただけますようよろしくお願いいたします。
●『父島に「ポケふた」が設置されました!』●━━━━━━━━
2月27日、ポケモンのマンホール「ポケふた」が父島に設置されました!当日はなんとピカチュウも登場。父島のメインストリートが賑わいました♪ 今回設置された「ポケふた」は4枚。小笠原をイメージした美しい風景をバックにフシギバナ、リザードン、カメックス、そして幻のポケモンであるミュウが描かれています。これらの「ポケふた」は、小笠原村観光協会のオフィスが入る「B-しっぷ」から二見港に向かうあいだに点在しています。ご来島の際には、ぜひ探してみてください♪
●『陸のクジラを探してみよう!』●━━━━━━━━━━━━━
小笠原村観光協会では、今年度『父島ホエールラリー~探して歩こう陸のクジラ~』を作成いたしました。こちらの冊子では、父島の陸上観察定番スポットであるウェザーステーション展望台や、島内のいろいろな場所にあるクジラをモチーフにしたもの、クジラ柄のスタンプをゲットできる場所などをご紹介。更にザトウクジラのプチ解説や、ホエールウォッチングに関する情報も掲載しております。また、「Whale Watching Log」のページも設けているので、小笠原でのホエールウォッチングの記録用としてもご活用いただけます。もちろん、スタンプ帳として使えるページもあります!『父島ホエールラリー~探して歩こう陸のクジラ~』片手に、陸のクジラ探しに出かけてみてはいかがでしょうか!
『父島ホエールラリー~探して歩こう陸のクジラ~』は、小笠原村観光協会の窓口(B-しっぷ内、もしくは船客待合所内)にてご用意しておりますので、皆様ぜひご活用ください♪
なお、例年おがさわら丸の入港日夕方にウェザーステーション展望台で開催されている、小笠原ホエールウォッチング協会(OWA)による陸上観察会は、東京都の緊急事態宣言解除後に状況を見て開始予定とのこと。OWA職員の解説を聞きながら、ザトウクジラを一緒に観察できる上に、参加は無料!こちらも是非ご活用ください♪
●『しまぽ通貨一時販売停止について』●━━━━━━━━━━━
東京諸島11島内と竹芝の加盟店で利用可能な、プレミアムつき宿泊旅行商品券「しまぽ通貨」は、コロナウイルス感染症拡大の状況を鑑み、新規販売一時停止期間が延長されております。現時点では再開時期は未定となりますが、詳しくは「電子しまぽ」のウェブサイトをご確認ください。
新規販売停止期間:令和2年11月28日から当面のあいだ
※上記期間でも購入済みの「しまぽ通貨」は利用可能
電子しまぽ https://shimapo.com/
●『アンケートご協力のお願い』●━━━━━━━━━━━━━━
おがさわら丸の出港日に二見港船客待合所にて配布しているアンケートですが、引き続きご協力をお願いしております。アンケートにご協力いただいた方には、オリジナルクリアファイルをプレゼントしておりますので出港前に是非ご協力ください♪更に現在はおがさわら丸船内でも数量限定でアンケートの配布をしております。父島からの長い復路を利用して、旅の思い出を振り返りアンケートにお答えいただくのはいかがでしょうか? 小笠原観光をより良いものにするために、みなさまの小笠原旅行に関する様々なご意見、ご感想をぜひお寄せください。ご協力のほどよろしくお願いいたします!
【アンケート配布場所】
①二見港先客待合所内・小笠原村観光協会窓口
②おがさわら丸船内4デッキ案内所向かい(無人)
●『ミニボニン』●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ちょっとローカル、ちょっと気になる話 「小笠原暮らし」・・・Vol.153
◎天気の良い休日は◎
天気の良い日中は、冬でも半袖で過ごせる日がある小笠原。そんな時期は森歩きや山歩きがおすすめです。
少し前の休日、森・山歩きをしてきました。と言っても、父島にある山の標高は高くても300メートル程度。気軽に登れる(歩ける)「山」が結構あるのです。また、展望台などに向かう遊歩道も木々に囲まれ静かな場所が多く、木陰を気持ちよく散策することができます。そして遊歩道を進み森の中を抜けた先には、海を見渡せる最高の景色なんかが待っています!
都心に住んでいた頃は、「森・山歩き」と聞くと遠足のようなちょっとしたイベント感がありましたが、島では気軽にアクセスできる場所に森・山歩きスポットがあり、週末の空いた時間などにいつでも足を運ぶことができます。父島に来てもうすぐ2年。島の中でもまだまだ行ったことのない場所がたくさんあるので、夏の暑い時期を迎える前に色々と森や山を散策してみようと思います♪
なお、父島では許可を得たガイド同行でないと入れないエリアもございます。ご旅行を計画される際には事前に確認の上、必要に応じてガイドツアーへご参加ください。また、指定ルート(森林生態系保護地域に入林する際に利用可能なルート)をご利用いただくにあたっては、ルート入り口に設置された靴の泥を落とすためのマット、衣服についた種子などを除去するための粘着テープ、プラナリア対策のための酢酸スプレーを使用し、外来植物等の拡散防止にご協力ください。
*****小笠原のお役立ち情報****************************************
小笠原村観光協会 http://www.ogasawaramura.com/
小笠原村観光協会Facebook https://www.facebook.com/boninislands
小笠原村観光協会Instagram https://www.instagram.com/village_ogasawara/
小笠原村観光協会Twitter https://twitter.com/vlg_ogasawara
小笠原村観光協会YouTube https://www.youtube.com/channel/UChLUt_OO39wm5Hv1sb03Q_Q
小笠原村観光局 https://www.visitogasawara.com/
小笠原母島観光協会 http://hahajima.com/
小笠原の天気 https://www.jma-net.go.jp/chichijima/
小笠原村ブログ https://blog.vill.ogasawara.tokyo.jp/
小笠原村ライブカメラ http://gajyumaru.it-ogasawara.com/live_select_page1.html
*******************************************************************
ご意見、ご感想などお待ちしております。
|
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
|
|