シティープロモーション
山口県 下関市豊田町
山口県ってどんなところ?
本州の最西端に位置し、日本海・瀬戸内海・響灘と三方を海に囲まれ、エメラルドグリーンの海が美しい「角島大橋」、断崖・奇岩で海上アルプスと称される「青海島」があります。内陸には、日本最大級のカルスト台地「秋吉台」とその地下は大鍾乳洞「秋芳洞」があり、県を代表する観光地です。幕末期に吉田松陰が主宰し多くの逸材を輩出した「松下村塾」、吉川藩の山城・岩国城の麓には5連のアーチが美しい木造橋・錦帯橋など、歴史文化遺産も多いです。 |
リンク先:一般社団法人 山口県観光連盟
観光地/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
角島大橋 下関市と角島を結ぶ全長1780mの橋。エメラルドグリーンの海の上を車で駆け抜けるのは爽快です。橋の両端にある公園が絶好の撮影ポイントです。 |
錦帯橋 1673年に建造された5連のアーチが特徴の木造の橋。春は桜、夏は新緑、秋は紅葉、冬は雪を背景にした錦帯橋は息をのむ美しさです。
|
秋吉台国定公園 美祢市中・東部に広がる日本最大のカルスト台地はハイキングやサイクリングにお勧め。 |
元乃隅稲成神社 長門市の海沿いに並ぶ123基の鳥居が有名な神社。鳥居の赤と青い海のコントラストがとても美しく、多くの人が写真を撮りに訪れます。鳥居の上にお賽銭箱がある珍しい神社です。 |
食/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
ふぐ(ふく)料理 山口は3面を海に囲まれているため、新鮮でおいしい魚介料理が豊富にあります。その中でも高級魚と言われているふぐは、県内の市場や飲食店などで比較的手ごろな値段で食べることができます。 |
瓦そば 熱した瓦の上にお茶を練りこんだ麺、その上に卵やお肉などの具をのせた下関市の郷土料理。アツアツの麺を、醤油ベースのつゆにつけて食べます。
|
お土産/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
獺祭 アメリカの元大統領が来日した際の晩餐会にて出された旭酒造が作る日本酒。華やかな香りが特徴で、初めてでも飲みやすいため海外でも人気です。 |
夏みかん 萩市では夏みかんの栽培が盛んです。その夏みかんを使ったゼリーやジャム、まるまる1つを砂糖漬けにしたものなどがお土産として人気です。
|
祭り・イベント/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
萩時代まつり 毎年11月に萩市で開催されるお祭り。江戸時代の衣装に身を包んだ200名以上の人々が江戸の雰囲気を残す街をパレードします。webで申し込めば誰でも簡単にこのパレードに参加でき、毎年外国の方も多く参加しています。 |
しものせき海峡まつり 毎年5月のゴールデンウィーク中に下関市で開催されるお祭り。約80隻あまりの船による海上パレードや、鎧を身にまとった武者が町を歩く「武者行列」など、タイムスリップしたかのように感じるイベントが多数行われます。写真提供:下関市観光政策課 |