menu
Languages

父島観光情報~2021年10月号~

記事投稿者 一般社団法人 小笠原村観光協会

所在地: 東京都小笠原村父島

東京竹芝港から出港の「おがさわら丸」で24時間、約1,000kmの道のりの先に存在する、絶海の孤島小笠原。固有の植物や荒々しい野生の動物、暖かい人々の営みをぜひご紹介します!
HP:https://www.ogasawaramura.com/
Twitter:https://twitter.com/vlg_ogasawara

READ MORE

島の秋の味覚と言えば?そう、島レモン!キラキラ輝くグリーンの島レモンが島内の商店にたくさん並ぶようになりました♪

 

─▼10月の小笠原はどんな気候?▼───────────────

 

晴天時の紫外線は非常に強いので日焼け対策は忘れずに♪

最高気温:29.7℃ 最低気温:25.1℃(過去5年平均より)

(気温については平均値より±3℃程動きがあります)

水温:26.7℃(二見湾測定値 過去平均)

 

【服装】

陸…晴天時の日差しは強めです。朝夕は涼しく過ごせます。夏の装いですが日焼けには注意しましょう。

※山歩きをする方薄手の長ズボンで出かけましょう。突然の雨天に備え、雨合羽などの雨具もあるとよいでしょう。

 

海…お天気の良い日は、まだ水着で泳ぐことができます。日焼けを防ぐために、Tシャツかラッシュガードを着用して泳ぎましょう。長時間のシュノーケリングやサーフィンにはウェットスーツ類があると体の冷えを防ぐことができます。

※曇りでも紫外線は強いので、日焼け止めや帽子、首にタオルを巻くなどして過剰な日焼けに注意しましょう。ボートなどで沖におでかけの際は、海面からの照り返しも加わります。十分な日焼け対策をしましょう。

 

INDEX・・・今月号の内容は━━━━━━━━━━━━━━

  • 『おがさわら丸乗船前PCR検査受検のお願い』
  • 『PCR検査受検でオリジナルリストバンドをプレゼント』
  • 『小笠原村観光協会のSNSをご紹介』
  • 『西ノ島クルーズ中止について』
  • 『寄港便のお知らせ』
  • 『アンケート配布を再開しました』
  • 『ミニボニン』

 

 

  • 『おがさわら丸乗船前PCR検査受検のお願い』●━━━━━━━ 

 

 おがさわら丸を利用されるお客様を対象として、乗船前の唾液採取によるPCR検査(検査日無料)を実施しております。ご自宅等で各自採取していただいた検体(唾液)、同意書、アンケートを、おがさわら丸の竹芝出港前々日または前日に、竹芝客船ターミナルにて提出をお願いしています。また、遠方にお住まいの方や諸事情で受付時間内での検体提出が難しい場合、返送受付も行っております(事務手数料及び送料がかかります)。

 

島内にて宿泊施設や飲食店、ツアーをご利用いただく際にはPCR検査受検の有無を確認させて頂く場合がございます。検体提出時に受け取った「検体受領証」や、返送受付ご利用時の「発送伝票控え」は、ご来島の際に必ずご持参ください。

 

出発地等の都合により検体提出が難しい場合には、別機関でのPCR検査に振り替えていただいても構いません。その場合には、検査費用等については各自ご負担いただくこととなります。ご来島の際には「陰性」であることの検査証明もお持ちください。

 

新型コロナウイルスワクチン接種が進み、すでに2回目の接種を終えた方も増えているかと思いますが、現時点ではワクチン接種による感染予防効果は十分にわかっていません。ワクチン接種を済ませた場合でも必ずPCR検査の受検やマスク着用などの基本的な感染予防対策をお願いいたします。

 

定期船で24時間かけなければ行くことができない秘境地であるが故に医療体制が限られており、感染拡大防止には万全を期する必要がございます。お客様の安心・安全及び小笠原村における新型コロナウイルス感染拡大を防止するため、ご来島にあたってはおがさわら丸乗船前のPCR検査受検及び基本的な感染対策の徹底にご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

 

【乗船前のPCR検査受検など感染症対策の徹底をお願いします!】(小笠原村役場)

https://www.vill.ogasawara.tokyo.jp/panel-top_urgentnotice/%e3%80%90%e7%b7%8a%e6%80%a5%e3%81%ae%e3%81%8a%e9%a1%98%e3%81%84%e3%80%91-%e4%b9%97%e8%88%b9%e5%89%8d%e3%81%aepcr%e6%a4%9c%e6%9f%bb%e5%8f%97%e6%a4%9c%e3%81%aa%e3%81%a9%e6%84%9f%e6%9f%93%e7%97%87.html/27874/ 

 

 

  • 『PCR検査受検でオリジナルリストバンドをプレゼント』●━━

 

 現在おがさわら丸乗船前のPCR検査受検にご協力いただいたお客様に、感謝の気持を込めてオリジナルリストバンドをプレゼントしております!おがさわら丸竹芝出港日に、竹芝客船ターミナル内にてリストバンドの交換窓口を設けておりますので、必ず検体受領書(もしくはそれに準ずるもの)をご用意の上、窓口まで起こしください。

 これまで船内レストランや島内飲食店ご利用時、アクティビティツアーへの参加時などには、PCR検査の検体受領書(もしくはそれに準ずるもの)の提示をお願いしておりましたが、今回プレゼントしているオリジナルリストバンドはその代用としてもご利用いただけますので、ぜひご活用ください!PCR検査受検の確認は、もちろん従来どおりPCR検査の検体受領書(もしくはそれに準ずるもの)の提示でも問題ございません!

 

■オリジナルリストバンド交換に必要なもの(次のいずれか):PCR検査の検体受領書、検体郵送時の発送伝票控え、PCR検査を受検したクリニック等発行の陰性証明書

■交換場所:竹芝客船ターミナル内

■交換日:おがさわら丸竹芝出港日(乗船手続き時間内)

 

詳細は小笠原村観光協会のウェブサイトよりご確認ください。

https://www.ogasawaramura.com/6328/ 

 

 

  • 『小笠原村観光協会のSNSをご紹介』●━━━━━━━━━━━

 

 今回は、最近スタートしたYouTubeの新シリーズ、『【島の日常をお届け!】〇〇年〇〇月の父島』をご紹介します。こちらでは1ヶ月の出来事を振り返り、父島での生活の様子や観光での楽しみ方を月ごとにまとめてご紹介。「離島での生活ってどんな感じ?」や「〇〇月の父島はどんな様子だろう?」などの疑問に答えるべく、写真&動画を鋭意収集中です♪遠く離れた父島の日常を、ぜひご覧になってください!

 他にも、小笠原村観光協会では各種SNSを利用して父島の情報を発信しています。

 Twitterでは、世界自然遺産である小笠原諸島の『イマ』を発信。おがさわら丸&ははじま丸の運行情報や、小笠原諸島に関するイベント・番組情報、現在の様子などもご紹介しています。

 Instagramでは、島の美しい景色や季節の植物、生き物など島内の様子を素敵な写真や動画でご紹介。「小笠原に行ってみたい!」「この景色を自分の目でみたい!」と思っていただけるような投稿を目指しています。更に、最近ではご旅行の計画に役立つような情報発信も少しずつ増やしていますので、今後もどうぞご期待ください♪

 Facebookでは、今ご覧いただいている『小笠原より~Hello!! BONIN(ハロー!!ボニン☆彡)』を概ね月一度配信しているほか、イベント情報なども発信しております。

 より多くの方に父島を中心とした小笠原諸島の魅力をお伝えできるよう、また、自由に旅行ができないこの時期だからこそ、少しでも島を身近に感じていただけるよう、これからも投稿を増やしていきたいと思っております。皆さま是非フォローをお願いいたします!

なお、SNSで取り上げてほしい情報などございましたら、ぜひご意見お寄せください♪

 

  • 『西ノ島クルーズ中止について』●━━━━━━━━━━━━

 

  11月7日に予定されていた「西之島クルーズ」は、新型コロナウイルス感染症の状況を鑑み、中止されることが決定いたしました。

 

西ノ島クルーズ中止のお知らせ(小笠原海運) http://www.ogasawarakaiun.co.jp/info/?p=10217 

 

  • 『寄港便のお知らせ』●━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

 竹芝を出港したおがさわら丸が、他の港にも立ち寄る「寄港便」。残念ながら伊豆大島寄港便が中止となり、今年もあとは館山寄港便を残すばかりとなりました。竹芝から乗船するよりこっちのほうが近い!という方は、是非こちらの寄港便を活用して旅の計画をしてみてはいかがでしょうか?今年最後の寄港便、まだ間に合うはず!

 

館山寄港(予定): 令和3年10月15日(金)竹芝発便 19日(火)父島発便

 

なお、ご来島の際には乗船前のPCR検査受検および基本的な感染対策の徹底にご理解とご協力いただけますようよろしくお願いいたします。

 

※寄港便の出港・到着時刻は、通常便と異なる場合がございますのでご注意ください。

※令和3年10月22日竹芝発・26日父島発で予定していた大島寄港便は中止となりました。

 

詳しくは、小笠原海運のウェブサイトよりご確認ください!

 

小笠原海運 https://www.ogasawarakaiun.co.jp/

 

  • 『アンケート配布を再開しました』●━━━━━━━━━━━━

 

 おがさわら丸父島出港日のアンケート配布を、9月12日出港便より再開しました!小笠原の観光をより良いものにするために、皆様のご旅行に関するご意見、ご感想をぜひお聞かせください!

 なお、アンケートにご協力いただいた方にはオリジナルクリアファイルをプレゼントしております。旅の思い出にお持ち帰りください。

 皆様のご協力をお待ちしております!

【アンケート配布場所】

①二見港先客待合所内・小笠原村観光協会窓口

②おがさわら丸船内4デッキ案内所向かい(無人)

 

  • 『ミニボニン』●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

ちょっとローカル、ちょっと気になる話

「小笠原暮らし」・・・Vol.160

 

◎台風が近づいた父島◎

 

 9月末に発生した台風16号ミンドゥルは、直撃こそしなかったものの、ここ小笠原にも影響を与えました。

 おがさわら丸は9月28日父島入港・10月1日父島出港予定だったのが、9月28日父島出港の着発運行に変更。この便でご旅行を計画されていた方々は、旅行を断念された方も多かったのではないでしょうか。また、ははじま丸の運行スケジュールも変更、及び欠航となり、数日間にわたって父島と母島の往来ができなくなってしまいました。ちなみにこの間、ははじま丸は二見港岸壁に着岸せず、二見湾内で数日間シェルターしていました。湾内でひとり波にもまれているははじま丸はちょっと寂しそうでした・・・。

 そして、父島では非常に強い風が吹き、海も荒れ、街の中心地にある大村海岸(前浜)では隣接する大神山公園にまで波が来た跡が・・・。公園が砂だらけになっていました。海の色は波と巻き上げられた砂で白く濁っていて、いつもの青い海はどこかに行ってしまったようです。こんな状況ではもちろん海水浴は楽しめませんが、「台風+前浜=サーフィン」ということで、多くのサーファーたちが二見湾内に入ってくる波を楽しんでいる様子でした。

 昨年は台風が少なく海水温が上昇、珊瑚の白化(白く変化すること)などの減少が起こっていました。今年は父島にも何度か台風が近づき、海もだいぶかき回されたので、そういった減少は避けられるかもしれませんね。我々にとっては厄介な台風ですが、自然界の大切な営みの一つなのでしょう。とはいえ、今年はもう台風は発生しないことを願うばかりです。

 

*****小笠原のお役立ち情報****************************************

小笠原村観光協会 http://www.ogasawaramura.com/

小笠原村観光協会Facebook https://www.facebook.com/boninislands

小笠原村観光協会Instagram https://www.instagram.com/village_ogasawara/

小笠原村観光協会Twitter https://twitter.com/vlg_ogasawara

小笠原村観光協会YouTube https://www.youtube.com/channel/UChLUt_OO39wm5Hv1sb03Q_Q

小笠原村観光局 https://www.visitogasawara.com/

小笠原母島観光協会 http://hahajima.com/

小笠原の天気 https://www.jma-net.go.jp/chichijima/

小笠原村ブログ https://blog.vill.ogasawara.tokyo.jp/

小笠原村ライブカメラ http://gajyumaru.it-ogasawara.com/live_select_page1.html

*******************************************************************

ご意見、ご感想などお待ちしております。

この記事を書いた投稿者

東京竹芝港から出港の「おがさわら丸」で24時間、約1,000kmの道のりの先に存在する、絶海の孤島小笠原。固有の植物や荒々しい野生の動物、暖かい人々の営みをぜひご紹介します!
HP:https://www.ogasawaramura.com/
Twitter:https://twitter.com/vlg_ogasawara

観光施設情報