大阪ってどんなところ?

人口800万人を超える西日本の中心的都市であり、都心部には高層ビルのオフィスや商業施設が立ち並ぶ一方、古来の古墳や寺社仏閣などの歴史的建造物や景観が今なお残ります。
「食いだおれ」の町と言われるほど様々な食が発達し、たこ焼きやお好み焼きなどの「粉もん」が人気。
上方落語や漫才は大衆演芸として生まれ、現在では「笑い」の文化として日本中に広まっています。2025年には、大阪・関西で国際博覧会が開催されます。

大阪の観光地

01

大阪城

天下統一をめざす豊臣秀吉によって1583年、大坂(石山)本願寺跡で築造が開始されました。鯱や勾欄(こうらん)下の伏虎など至るところに施された黄金の装飾が燦然と輝く、地上55m、5層8階の大阪のシンボルです。

02

なんばグランド花月

笑いの殿堂『なんばグランド花月』。劇場の看板であるベテラン芸人やテレビで人気の若手芸人の漫才、落語、諸芸をはじめ、お馴染みの吉本新喜劇の公演を行っているお笑い溢れる劇場です。
写真提供: 株式会社 よしもとセールスプロモーション ©YOSHIMOTO KOGYO

03

海遊館

太平洋を取り囲む自然環境を再現した世界最大級の水族館で飼育展示されている生き物は620種、30,000点にも及びます。ジンベエザメが悠々と泳ぐ「太平洋」、ペンギン達の「南極大陸」等、趣向を凝らした展示も人気です。 写真提供:海遊館

04

ユニバーサル
スタジオジャパン

大阪市此花区に位置するテーマパーク。異なる表情を持つエリアやハリウッドの超大作映画をテーマにしたライドやショー、季節のイベントなど、世界最高の感動と興奮あふれるエンターテイメントの数々が楽しめます。 写真提供:UNIVERSAL STUDIOS JAPAN

大阪の食

たこ焼き

屋台で買って気軽に街角で食べられる、大阪のファストフードの代表格・たこ焼き。歴史は意外に浅く、昭和30年代から町に店が増え始めたと言われています。外側はカリッと中はとろりとしているのが美味しいたこ焼きです。
スープが絡みやすいちぢれ麺が特長で、市内には個性的な店が点在します。

串カツ

「二度漬け禁止」で有名な大阪の串カツ。肉や野菜を串に刺し、水溶き小麦粉の衣にパン粉を付けて油で揚げます。具は牛肉、エビ、卵にチーズなど実にバラエティー豊かで、衣のサクサクとした食感が楽しめます。©(公財)大阪観光局

大阪のお土産

551HORAI 豚まん

定番の大阪土産の一つ、551HORAIの看板商品「豚まん」。1日の平均販売個数は約17万個、当日生産当日販売。職人たちが愛情たっぷり込めて1つ1つ手包みし、創業以来変わらぬ製法で作られます。 写真提供 :蓬莱

堂島ロール

北海道産の生乳を主に使用したモンシェールオリジナルクリームを、しっとりと焼き上げた卵風味豊かな生地でくるりと包んだロールケーキ。店舗や季節限定のさまざまなロールケーキも人気で、オンライン通販でも購入可能です。 写真提供:Mon cher

大阪の祭り・イベント

01

大阪天満宮・天神祭

日本三大祭のひとつで、7月25日までの約1か月間にわたり諸行事が行われます。25日の本宮には陸渡御などの神事が、夜には大川(旧淀川)に多くの船が行き交う船渡御が行われ、奉納花火があがります。 写真提供:大阪天満宮 cher

02

岸和田だんじり祭り

はっぴ姿の町衆に曳かれ、重さ4トンを超える精緻な彫刻を施しただんじりが城下町を駆け回ります。夜はだんじりに200個余りの提灯が飾り付けられ、ゆっくり町を練り歩き、昼間とは打って変わった雰囲気を楽しめます。写真提供:岸和田市

動画で見る大阪

リンク先:OSAKA INFO

大阪のデータ

  • 地方 / 近畿地方
  • 総面積 / 1,905,32㎢
  • 人口 / 8,842,523(2020年10月1日)
  • 世帯数 / 4,127,283(2020年10月1日)
  • 市町村数 / 43市町村
  • 主要都市 / 大阪市※、堺市、豊中市
  • ※は都道府県庁所在地